幸福の女神は前髪しかない

「幸福の女神は前髪しかない」ということわざを聞いたことはありますか?チャンスをつかむ機会は突然訪れるが、一度過ぎ去ってしまうと二度と掴むことができない、という意味です。日々の生活の中で、私たちはしばしばこの「幸福の女神」の前髪を掴む機会に直面します。このブログでは、そんな一瞬のチャンスをどう捉え、どう行動に移すかについて考えてみたいと思います。

人生は予測不可能なゲームのようなものです。私たちは日々、多くの選択を迫られ、それぞれの選択が未来への道を作ります。しかし、大きなチャンスは予告なしに突然現れることが多いです。例えば、思いがけない転職のチャンス、偶然の出会い、突然のビジネスアイデア。これらはすべて、幸福の女神がふとした瞬間に見せる前髪のようなものです。

チャンスを掴むためには

これらのチャンスに気づくには、常に心の目を開いておく必要があります。それには、日々の生活の中で自分自身を磨き続け、ビジョンを持ち、自分の大切にしたい軸を明確にして、新しいことに挑戦する勇気を持つことが大切です。そうすることで、チャンスが訪れた時に逃すことなく捉えることができるのです。

夢を語ることの意義

そしてもう一つ。女神の前髪を掴みとるためのアドバイスとして、夢やビジョンを常に口にしておくことをおすすめします。夢を語ることで、自分自身の意識も高まり、その夢に向かって具体的なステップを踏み出すきっかけにもなります。具体的な効果は次の3つです。

仲間や応援してくれる人が増える

夢を共有することで、同じビジョンを持つ人々や、その夢を応援してくれる人々が現れます。これらの人々は、アイデアを形にするためのフィードバックを提供したり、必要なリソースや人脈を紹介してくれるかもしれません。このようにして、夢は共有され、強化されていきます。

現実味のある夢へと変化していく

夢を語ることで得られる反応は、自分自身の考えを磨き上げるのに役立ちます。批判的な意見も含め、様々な視点を聞くことで、夢に対する自分の理解を深め、それをより良いものへと発展させることができます。また、時には厳しいフィードバックが、より現実的な計画へと導くきっかけとなることもあります。

チャンスがふえる

夢を語り続けることで、意外なところからチャンスが舞い込むことがあります。カジュアルな会話の中で話したことをきっかけに、それだったら〇〇さんを紹介するね、といった具合に出会いが開かれることもあります。このようにして、予想もしていなかった形で「幸福の女神の前髪」を掴むことが可能になります。

実際の経験として….

ここまでの効果については、私の実体験をもとにして書いています。5年ほど前、私は海外支援をしたい、というとても抽象的な夢をもっていました。当初はその夢を馬鹿にされることもありましたが、その夢を聞いてくれた人からはいろんな質問をいただき….(例えば、なぜその夢がうまれたのか、どういったことを達成したいのか、どの地域でやりたいのか、などなど)。

質問に対して答えていく過程で、答えられなかったこともたくさんあり、その中で自分自身に問い直す機会が増え、夢が徐々に明確になりました。その結果、ある方から海外での仕事を紹介していただき、そこでチャンスを掴むことができ、そこからさらに夢が広がっていきました。現在も、その夢を追い続けている道半ばではありますが、振り返ると夢を口にしていたとでチャンスを掴むことができたと思っています。

最後に

幸福の女神は、私たちが予期しない瞬間に、静かにそっと前髪を差し出しています。その繊細な一瞬を逃さないためには、心を開き、常に準備をしておくことが求められます。自分自身を信じ、新しい挑戦を恐れずに受け入れることで、人生のゲームで次のレベルへと進むことができるのです。